
カルディは楽天にも出店しているので、楽天ポイントを貯めたり、使ったりすることができます。ただ、買い物の仕方によっては損得が出るので、判断基準を紹介します。
楽天のカルディの基本情報
カルディ楽天を知らない人もいると思うので、簡単に基本情報を確認しましょう。損得の判断をするには送料が重要です。
楽天ポイントの対象
カルディを楽天で買うメリットで一番大きいのは、楽天ポイントの対象という点です。
カルディだと毎月15日と25日にポイントが2倍になるイベントがありますが、これ以上のポイントアップの機会は少ないです。
楽天だと常に3-4倍の人も多く、イベント開催期間中だと10-30倍になったりするので、楽天ポイントが貯まりやすいメリットがあります。
送料はデメリット
カルディの楽天のデメリットは送料です。「~円以上購入で無料」ってサービスはないので、送料がその都度かかります。
ほとんどの地域が1回648円。店舗に行くのに、電車代やガソリン代をかけても648円になることはないでしょうから、この送料は痛いです。
配送に時間がかかることも
楽天のセール期間中、ポイントアップなどのイベント開催中は、爆発的に売れる時期なので、配送に時間がかかります。
出荷まで1週間くらいかかることもあるので、すぐに欲しい人はお店に行っちゃったほうがいいです。
カルディは楽天で通販したほうが得になるライン
楽天のカルディは送料がかかるので、イオンなどの実店舗で買ったほうが無駄がない気がします。ただ、あえて楽天で買うほうが得になるケースもあります。
送料無料の商品を買うとき
楽天のカルディには送料無料の商品があります。
もし、送料無料の商品を買うなら、他の商品が送料別だったとしても、全体で送料無料になります。
こうなると、楽天で買うデメリットが消えるので、ポイント的に楽天で買ったほうが有利です。
ただ、ほとんどの商品が送料別なので、可能性は低いです。
送料無料の商品を探す方法も分からないです。
ポイントが多い
カルディの送料は、ほとんどの地域で648円です(本州と四国と九州)。楽天で買うなら、ポイントが上回ればお得になります。
送料648円は、購入金額に応じて決まってきます。
- 5000円・・・13%
- 1万円・・・7%
- 2万円・・・3%
- 5万円・・・1%
購入金額に対する送料の割合は、上のとおりです。
お酒をまとめ買いするときなど、まとめ買いのときは送料の割合は小さくなります。
アプリで+1%、楽天カードで+2%、という感じで楽天のポイントは通常期でも3-4倍になる人も多いです。
また、買い回りポイントアップキャンペーンなどをやっていると、10倍を超えてきたりします。
送料以上にポイント還元を受けられるなら、あえて楽天で買うのもアリでしょう。
通常期だと2万円、イベント開催時なら1万円。このあたりなら楽天で買ったほうが得になる人が多いラインと考えられます。
楽天の期間限定ポイントが失効しそうなとき
楽天の期間限定ポイントの期限切れの日が近いなら、カルディで消費するのもアリです。
他に欲しいものがないなら、送料を払ってでもカルディで無理やり消費しちゃうのもいいですね。
ビールやワインなど、いずれ買う予定だった重たいものを通販で買って、送料を払ってよかったって買い物ならよりお得感は大きいのでは???
楽天のポイントはお金を使わなくても貯められるので、その方法もチェックしてみてください。
楽天のカルディ、まとめ
楽天のカルディは送料がネックです。送料無料の商品がないに等しいので、毎回648円の送料がかかるのが普通なので、送料に抵抗がある人はやめたほうがいいです。
ただ、楽天のポイント狙いで、イベント開催時などにあえて楽天で買うのなら、得する可能性は十分にあります。