
イトーヨーカードーネットスーパーは、ネットで食料品などを買えるので、毎日のように使う人が増えてきました。毎回安くなるようなクーポンがあるとうれしいですよね。そこで、イトーヨーカードーネットスーパーで得する方法をお伝えします。
イトーヨーカードーネットスーパーにクーポンある?
イトーヨーカードーネットスーパーを使うなら、できるだけ安く利用したいところです。クーポンがあればありがたいですよね。
公式クーポンはなし
残念ながら、イトーヨーカードーネットスーパーにはクーポンはありません。ネットスーパーに表示されている金額だけで損得を判断することとなります。
仮にクーポンがあったとしたら、クーポン使用を選択したりと買い物が面倒になるので、クーポンなしにしているのかもしれませんね。
ガッチャモールにはあるけど当たらない?
イトーヨーカードーネットスーパーで使えるクーポンは、ガッチャモールというところで、抽選でもらえます。
引用:https://jp.gotchamall.com/gotcha/203?top=tile
あくまで抽選ですし、チャンスは1日1回。
「当たればいいなぁ」くらいでチャレンジするのはいいかもしれません。
クーポンサイトには危険なところもある?
イトーヨーカードーネットスーパー&クーポンで検索すると、こんなサイトにたどり着いた人もいるのでは??
警察によって止められているってことは、よほど危険なサイトなのでしょうか?
セール情報をチェックするしかない
公式のクーポン制度がなくても、イトーヨーカードーネットスーパーのサイト内をチェックすれば、お買い得な商品やセールを見つかるはずです。
- クリアランスセール
- 在庫処分セール
価格が安い商品の見つけてくださいね。
カード払い、送料無料
イトーヨーカードーネットスーパーにクーポンがないなら、別のところでポイントを貯めたり、余計な支払いを減らす工夫をするしかありません。
税抜5000円未満だと送料がかかるので、無駄な送料がかからないように購入金額を調整するのが一番簡単なポイントですね。
イトーヨーカードーネットスーパーはポイントサイト経由が得
残念ながら、イトーヨーカドーネットスーパーで使えるクーポンはありませんでした。でも、毎日のように使うリピーターなら、ポイントサイト経由がお得です。
ポイントサイト経由とは?
ポイントサイトとは、買い物や資料請求などをすると、ポイントがもらえるサイトでお小遣いサイトともいわれます。
買い物などをポイントサイト経由することで、ポイントが貯まり、お金やマイルやギフト券に交換できます。
イトーヨーカドーネットスーパーでポイントが貯まるサイトは?
イトーヨーカードーネットスーパーと提携しているポイントサイトはたくさんあります。
還元率は0.5%が相場で、時期によって増減します。
月3万円、年間36万円の買い物で、2160円分のポイント。
ポイントサイト経由するだけなので、手間は全然かかりませんので、ぜひ上手にポイントを貯めましょう。
貯めたポイントを100円分からイトーヨーカードーのnanacoやイオンのwaonに交換できるポイントタウンがオススメです。
詳しい使い方は、こちらに書いたので、登録する前にチェックしてみてください。
500円分ずつの交換でも構わないときは、モッピーでもいいですね。
イトーヨーカードーネットスーパーのクーポン、まとめ
人気急上昇中のイトーヨーカドーネットスーパー。残念ながらクーポンはありませんでした。ただ、毎日のように食品を買うなら、ポイントサイト経由で買うと、けっこうポイントが貯まってお得です。
ある意味クーポンみたいなものなので、イトーヨーカドーネットスーパーのヘビーユーザーはポイントサイトへの登録がおすすめですよ。