
京浜フェリーボートを横浜などの観光で利用する人も多いです。どうせならクーポンで安く乗りたいところ。京浜フェリーボートのクーポンを安く手に入れる方法を紹介したいと思います。
京浜フェリーボートの公式サイトにはクーポンなし【横浜の有名観光地のクルージング】
引用元:http://www.keihinferry.co.jp/
京浜フェリーボートの公式サイトでは、クルージングの運航予定などが書かれています。公式サイトにクーポンが記載されていると思っていましたが、クーポンは見当たりませんでした。
京浜フェリーボートのクーポンは別のところから手に入れるしかなさそうです。
京浜フェリーボートのクーポン、グルーポンかくまポンがお得
京浜フェリーボートでの横浜の有名どころのクルージングなら、クーポンはグルーポンかくまポンからゲットするのがお得です。
ちなみに、どちらも価格は同じなので、好きなほうでOKです。
グルーポンって?
グルーポンはチケットやクーポン券などを購入できるサイトです。結構有名なので、一度は聞いたことがある人も多いと思います。
500円引きの700円
グルーポンで売っている京浜フェリーボートの横浜の名所めぐりクルーズのチケットは、通常1200円から500円引きの700円です。
ポイントサイトも併用可能
グルーポンを使うなら、合わせてポイントサイト経由も使いたいところ。
ポイントサイトに行く
↓
グルーポンに行く
↓
クルージングのクーポンをゲット
直接グルーポンに行かずに、ポイントサイトを挟むことで、ポイントサイトにもポイントが貯まるので、よりお得です。
グルーポンのポイントサイト経由の還元率はバラツキが大きく、1%から10%を超えるところまでイロイロ。
>>グルーポンのポイントサイト経由はどこが一番得?(準備中)
グルーポンのヘビーユーザーなら、グルーポンの還元率が高いポイントサイトを選びたいですが、そこまでじゃないなら案件が多くて有名なところがいいでしょう。
有名どころなら、11%還元のモッピーがいいと思います。
くまポンって?
もう一つ、京浜フェリーボートでの横浜クルージングのクーポンでお得なのがくまポンです。
くまポンは、クーポンを紹介する会員サイト。有名な会社GMOが運営しています。
東京都内を中心に、美容院や飲食店、温浴施設などのクーポンを紹介しています。
こちらも700円
グルーポンと同じく、くまポンでも700円でクーポンをゲットできます。
どちらも信頼のおける業者なので、「京浜フェリーボート以外でも使えそう」という観点で選べばいいです。
くまポンもポイントサイト経由がお得
これもグルーポンと同じで、くまポンから京浜フェリーボートのクーポンを手に入れるのでも、ポイントサイト経由がお得です。
ポイントサイトによって、還元率に差があり、高いところは5%、低いところは2%程度となっています。
京浜フェリーボートの還元率だけなら、グルーポンのほうが有利!
ただ、くまポンをチェックしてみて、自分にとって使えそうなクーポンが多いなら、あえてくまポンにするのもアリでしょう。
結局グルーポンとくまポンはどっちがいい?
グルーポンとくまポンは、京浜フェリーボートでの横浜クルージングのクーポン価格は同じです。
でも、ポイントサイトの還元率が違います。
どっちを選んでもいいと思いますが、ポイントサイトと紐づけて登録するのがお得に使うコツ。この点には注意してくださいね。
京浜フェリーボートのクーポン、まとめ
京浜フェリーボートの横浜クルーズのクーポンは、グルーポンかくまポンを使うのがお得でした。
どちらもポイントサイトを経由することで、さらにポイントが貯まるので、相性のいいポイントサイトをセットで使うといいでしょう。