
くまポンでクーポンをゲットするなら、ポイントサイト経由するのがお得です。くまポンく何度も繰り返して利用するときなら、なおさら。直接くまポンに訪問していた人は、ポイントサイト経由に切り替えるべきです。一番有利なポイントサイトをお伝えしますので。
くまポンはどこのポイントサイト経由がお得?
くまポンでクーポンをゲットするとき、どのポイントサイト経由が有利かをチェックしましょう。有名なポイントサイトからピックアップして紹介します。
ポイントサイト還元率の比較
買い物やアンケート回答やゲームでポイントがもらえるポイントサイトはたくさんあるので、全部チェックするのは大変です。
そこで、くまポンのポイント還元率を表にまとめました。
サイト名 | ポイント還元率 |
---|---|
モッピー | 2.0% |
げん玉 | 4.5% |
ハピタス | 5.0% |
ちょびリッチ | 2.0% |
ポイントタウン | 5.0% |
これ以外にも、くまポンでポイントが貯まるポイントサイトはたくさんあるのですが、最大ポイント還元率は5%。
繰り返し利用できるサイトで還元率5%は少ないので、くまポンの還元率はめちゃくちゃ高いです!
ヘビーユーザーなら特にポイントサイトを利用するのがいいですね。
くまポンがメインならポイントタウン
くまポンと提携しているポイントサイトはたくさんあるので、すでにポイントサイトをどこか登録しているなら、そのサイトでもOK。
でも、もしこれからくまポンをメインに使いたいと考えているなら、ポイントタウンがオススメです。
ポイント還元率が現状一番高く設定されているがポイントタウンというのが一つの理由。
もう一は、運営元がくまポンと同じGMOだからです。
運営元が同じということは、くまポンを利用してもらうために、高い還元率を今後も維持していく可能性が高いと予測できます。
ネット回線と携帯電話を全部ソフトバンクにまとめるとかなり割引してくれるのと同じような感じでしょう。
くまポンとポイントサイト経由、まとめ
お得なクーポンサイトのくまポン。ポイントサイト経由で購入すると、くまポンとポイントサイトの両方でポイントが貯まります。
くまポンの運営元のGMOが運営するポイントタウンが5%という高い還元率でオススメですし、同じ運営元だからこそ、今後も高い還元率が維持されそうだと思います。