
ローソンフレッシュをリピートするなら、ポイントサイトを使わないと損です。ローソンフレッシュでは購入金額の0.5%のポンタが付くのですが、ポイントサイトを経由するだけポンタの6倍以上のポイントが付くからです。
ローソンフレッシュはどこのポイントサイト経由がお得?
ポイントサイト経由でローソンフレッシュに行くなら、どのポイントサイトが有利なのかチェックしましょう。
有名なポイントサイトで、ポイント還元率を比較した表が次のとおりです。
サイト名 | 通常の還元率 |
---|---|
PONEY | 3.5% |
モッピー | 3.0% |
げん玉 | 3.0% |
ハピタス | 3.0% |
ポイントタウン | 3.0% |
還元率3%のポイントサイトはどこも有名で歴史が長いです。
どこで登録しても心配ないですし、ローソンフレッシュ以外にもポイント還元が受けられる案件が豊富にそろっています。
PONEYは知名度こそイマイチですが、10年以上歴史がありますし、近年人気が急上昇しています。
直接ローソンフレッシュのサイトに訪問したら0.5%のポンタしかもらえませんから、3%でも3.5%でもお得には変わりませんよね!
首都圏だと5000円以上、その他の地域だと7000以上だと送料が無料になるので、5000円や7000円以上で買い物する人が多いでしょう。
毎月5000円で年6万円、毎月7000円で年8.4万円ですが、ポイントサイト経由で3%還元されると、1800-2520円です。
ちなみに、ポンタは300-420円しか付きません。悲しいですね(笑)。
ローソンフレッシュのポイントサイト経由、まとめ
ローソンフレッシュでは、ポイントサイト経由で、3%以上のポイント還元があります。
通常の買い物だとポンタが0.5%しかもらえないので、ポイントサイト経由するだけで、還元率が7倍です。